COGNOMENのデザイナー大江マイケル仁を中心にいくつかのブランドが一つのテーマのもとそれぞれがアイテムを製作いたしました。COGNOMENのバックボーンに存在するフットボールに今回はフォーカスし、デザイナーが持つ“MULTICULTURAL”という文化背景と掛け合わせ、着る人が答えを見つけ出せるような、服を介したコミュニケーションを図ります。
世界には同一の都市や州にいくつもフットボールチームが存在している街があります。
そんな同じ都市にあるチーム同士が戦う、いわゆる「ダービーマッチ」の日はスタジアムだけではなく、都市のあらゆる場所でそれぞれのサポーター同士の敵対心が激しくぶつかり合います。
その際、とある小集団が掲げている言葉があります。
その言葉はダービーマッチのタイミングになると街の至る所に出現し、集団メンバーはこの文字がプリントされたアイテムを身に纏いスタジアムやパブに向かいます。
同じような感覚で皆様が今回のアイテムを自由に纏い、この言葉を世界に届けてくれればと思います。
“KEEP CALM AND MAKE PEACE”(頭を冷やして、平和を作れ)

【GUEST】

COGNOMEN デザイナー・大江マイケル仁
ブランド名は、ラテン語で親しい関係性のなかで生まれる「愛称」の意。
同語は古代ローマにおいて「ニックネーム」の意味から、家系として世襲される「家族名」へと変化していった。その言語的背景にならい、オリジナリティのある商品が愛称をもたらされるように親しい存在としてあり続け、COGNOMENのアイテムが、手放すことのない確かな家族のような愛情を持ってもらえるような物作りを続けている。
幼少期より国内外の文化に触れる機会に富み、高校時代にはブラジルに交換留学を経験。
他人種多⺠族国家の各地を旅する中で、自身のみならず、人々の複雑なルーツや思考を反芻する日々をおくる。
帰国し、文化服装学院ファッション高度専門士科に入学。在学中にファッションレーベルでインターンを開始し、卒業後はデザイナーアシスタントに就く。
2019年8月に独立し、COGNOMENをスタート。

Waf.
クリエイティブディレクターJomi Marcus-Bello(ジョミ・マーカス-ベロ)が中心となって、2006年にロンドンで発足した⻄アフリカ初のスケートブランド。アフリカのみならず、大陸をまたいでさまざまなサブカルチャーを支えるコミュニティを形成しており、ナイジェリア・ラゴスのユースシーンを語る上では欠かせない存在として頭角を現している。2019年にはオランダ・アムステルダム発のストリートブランド〈Patta(パタ)〉とのコラボコレクション“COMMON CAUSE”も発表している。
売上金の10%は⻄アフリカ初となる公共スケートパークの建設費用に充てられるという。

FOOT INDUSTRY
無駄を排除した都会的なシンプルさをベースに、モード・ストリートの雰囲気を纏ったデザインに、耐久性に優れた特殊素材や履き心地を重視したニット素材などを用いており、デザイン性と機能姓を兼ね備えたブランド。
「アジア人の足に馴染む最適な“ハキモノ”を作り出す」というビジョンを掲げ、ブランドFOOT INDUSTRYを展開。
「千里の道も一歩から」という老子の言葉にもあるように、あらゆる道を進むための「最初の一歩」は誰もが踏み込んだことのある昔から変わらない経験。あなたの「最初の一歩」を支えるパートナーとして“ハキモノ”をつくるために2015年に会社を設立。

SIMSTIM OBJECTS
東京を拠点に活動するグラフィックデザイナーRyu Godaにより設立されたデザインスタジオ。2017年よりグラフィックを中心に作品制作を行う。またブランドへのグラフィック提供、ブランドロゴやエディトリアルデザインなどのデザイン制作も手掛けている。2021年に個展“FORMING”を開催。

【KEEP CALM AND MAKE PEACE】

場所: UNEVEN GENERAL STORE 2階・特設会場
住所: 460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-14-25 赤座ビル2階
期間: 2022年9月17日(土)〜2022年10月10日(月)
営業時間: 12:00-20:00

【展開別注アイテム】

Hooligan Balaclava Scarf
サイズ展開: Free
価格: ¥29,000(+tax)

※その他3ブランドも別注アイテムを制作しています。